口コミサイトとは
口コミサイトとは、ユーザーが商品・店舗・サービスなどに関する評価を投稿できるWebサイトの総称です。
口コミサイトでは、主に、商品・サービスを実際に利用したユーザーによって、利用後の感想、利用して得た知見、他のサービスとの比較などのような口コミが投稿される。一般的には、ローカル検索やショッピング比較サイトの機能と共に利用できる場合が多い。
口コミサイトを参照することで、商品の購入などを検討しているユーザーは、購入前に商品の具体的な情報を得ることができます。他方、関係者が一消費者を装って恣意的な評価を投稿するといったステルスマーケティング(ステマ)が問題視される場合があります。
口コミサイトの例
多くの口コミサイトの中でも、代表的なサイトを4つ紹介します。取り扱っている商品や特徴、サイト独自のサービスについても解説していきます。
ホットぺッパーグルメ
出典元: https://www.hotpepper.jp/
ホットペッパーグルメはリクルートが運営する飲食店口コミサイトで、2003年に運営を開始しました。
ホットペッパーグルメでは「おすすめレポート」という独自の口コミシステムを採用しています。おすすめレポートは、ホットペッパーグルメにログイン、ネット予約をしてから実際に来店したユーザーだけが投稿できます。投稿できる期間は来店日を含めて31日間なので、口コミを見るユーザーは、新しい店舗情報を手に入れられる仕組みです。
口コミだけでなくクーポン券の配布にも力を入れており、お得な情報を載せてユーザの集客をしています。
食べログ
出典元: https://tabelog.com/
食べログは、KAKAKU.comが運営する飲食店口コミサイトで、2005年に運用が開始されました。
食べログの口コミ点数は、口コミを投稿した全ユーザーの平均点ではありません。各投稿者の投稿履歴を元にして、口コミ点数への影響度を算出した上で決定しています。影響度が高いユーザーとは、多くのレビューを投稿しているユーザーや、同じジャンルでの投稿が多いユーザーのことを指します。食べログ内の口コミ評価は、独自の算出方法によって1ヶ月に2回更新されるので、ユーザーは常に最新の評価を見ることができます。
アットコスメ
アットコスメはアイスタイルが運営している美容系口コミサイトです。1999年にリリースが開始されました。ユーザーが口コミ情報を見たい化粧品やメーカー名を検索すると、該当の商品情報ページにアクセスできます。投稿された口コミを見るだけでなく、アットコスメのオンラインショップで購入できます。
アットコスメの特徴は、口コミ以外の情報ページも豊富なことです。プレゼントキャンペーンやオンラインショップで使えるポイント配布、美容コラムなどのページがあります。美容に関心のあるユーザーが楽しめる仕様になっています。
女性ユーザの知りたい情報を多く掲載しています。また化粧品などのランキングを掲載しており、商品に興味のあるユーザが多く参考にしている模様です。
マンションノート
出典元: https://www.mansion-note.com/
マンションノートは2013年にレンガがリリースした不動産口コミサイトで、全国各地のマンションの住人がレビューを投稿しています。口コミの種類はマンションとエリアの2種類です。口コミの他にも家賃、築年数、広さ、設備などの基本情報が確認できます。掲載ページから空室状況・内見の問い合わせができます。
エリアの口コミでは、検索した駅名をクリックするとユーザーが投稿したレビューが表示されます。近隣のスーパーなどの店舗情報、交通状況など、住んでいる人にしか分からない情報が多数投稿されています。
口コミサイトのメリット
口コミサイトに店舗情報を掲載する3つのメリットについて説明していきます。
顧客が宣伝してくれる
口コミサイトに店舗情報を掲載すると、広告宣伝費の節約になります。自社で広告を作成しなくても、顧客が口コミを書いて宣伝してくれるからです。企業ではなく実際のユーザーがレビューを書いているので、より信頼性が高いと評価されています。
リピーターになりやすい
口コミを投稿する人は、店舗のリピーターになりやすいと言われています。レビューを書く際に店舗や商品について思い出すので、「また行こう」「今度も買おう」と思ってもらいやすくなるのです。
また、自分が投稿した口コミに店側からお礼のコメントがあると、さらにリピート率は高くなります。口コミを見た他のユーザーも「何度も訪れている人がいるなら、評価は本物だろう」と判断して、来客する人が多くなります。
多機能なものもある
近年、口コミサイトで集客が1本化できるところも増えています。口コミサイトがどんどん多機能になっているからです。口コミ投稿以外の主な機能は以下の通りです。
ユーザーへのクーポン配布
おすすめコースの提案
予約・顧客管理
会計システム
従業員のシフト管理
口コミの投稿だけにとどまらない便利な機能によって、店舗側にも大きなメリットがあるのです。
口コミサイトのデメリット
ここまでは口コミサイトのメリットについて紹介してきました。口コミサイトの3つのデメリットについて解説していきます。
口コミに影響されやすい
口コミの点数が低くなると、新規の来店客を取り逃してしまうなど、口コミに影響されやすいことがデメリットの1つです。反対に高評価がつくと来店客も増えるので、メリットと紙一重ともいえるでしょう。悪い評価のレビューがついた場合、店舗側からは修正や削除ができません。1度低い評価がつくと、高評価に戻すのが大変になります。
表示の順位がある
口コミサイトは、店舗情報が掲載される順位が重要です。ユーザーは、上位に表示される3〜4件の店舗に訪れることが多いからです。口コミサイトを運営する企業は、表示順位が適正であるかを定期的にチェックする必要があります。
口コミによるトラブル
口コミによるトラブルが多いことがデメリットとして挙げられます。サイト運営企業は訴訟トラブルへの対策が必要です。投稿されるレビューには誹謗中傷もあり、店舗側が訴訟を起こすケースがあるからです。口コミサイトの中には、トラブルを防ぐために、レビュー投稿の仕様を工夫しているところもあります。口コミの削除依頼ができる問い合わせページを作る・口コミ投稿の際に、必ず店のいい店と悪い点を記載する欄を作るなどの工夫が凝らされています。
口コミサイトの開発費用
口コミサイトの開発には、機能や画面数によりますが、一般的には最小で50万、最大で1000万ほどが相場になるかと思います。開発するサイトがパッケージ商品か、フルスクラッチかによっても費用は異なります。口コミサイトの開発には、企業選びが重要です。企業によって開発費が大幅に変わる上に、制作可能な仕様も異なるからです。
企業を選ぶ前に、決めておきたいポイントは下記の3点です。
・サイトの目的と用件を明確にしておく
・検討している企業の得意分野を確認する
・企業の費用感を調べておく
ここからは口コミサイトの開発における、パッケージ商品とフルスクラッチの特徴について解説します。
パッケージ商品
パッケージ商品の1番のメリットは、費用を安く抑えられることです。すでに大枠が完成しているので簡単に導入可能、短納期で開発できます。フルスクラッチに比べて自由度が低いことがデメリットです。できるだけ予算を抑えたい人や、口コミサイトをすぐに作りたい人におすすめです。
フルスクラッチ
フルスクラッチは、オーダーメイド式で口コミサイトを開発できます。口コミ投稿機能以外にも、特別な仕様を実装したい人はフルスクラッチでの開発が適しています。パッケージ商品に比べて費用は高くなりますが、予算やニーズに合わせて最適な開発手法を選べます。
口コミサイト構築ならアイディオットが徹底サポート!
口コミサイトを構築するなら、アイディオットに相談することがおすすめです。実績とノウハウが豊富なアイディオットは、安価で短期間の開発が可能です。リリース後のマーケティングもお任せ。コンサルティングや実行支援まで行います。
まとめ
今回は、口コミサイトの構築のメリットや費用について解説しました。口コミサイトを導入すると、顧客が宣伝してくれる上に、店舗のリピーターにもなってくれます。
口コミサイトの開発時には、トラブルに備えた仕様を検討することも重要です。リリース後にも充分なサポートを行なってくれる開発企業を選び、実現したいサービスを実装できるように制作していきましょう。
この記事の執筆・監修者
「BtoB領域の脳と心臓になる」をビジョンに、データを活用したアルゴリズムやソフトウェアの提供を行う株式会社アイディオットの編集部。AI・データを扱うエンジニアや日本を代表する大手企業担当者をカウンターパートにするビジネスサイドのスタッフが記事を執筆・監修。近年、活用が進んでいるAIやDX、カーボンニュートラルなどのトピックを分かりやすく解説します。