【メディア掲載】月刊JETI|『配車計画アルゴリズムの開発とCO2 削減への取り組み』AZ-COM 丸和グループ×アイディオット
2023年6月号 (発売日2023年05月22日)のエネルギー・化学・プラントの総合技術紙の月刊JETIにAZ-COM丸和グループに弊社製品をご活用いただいた件について掲載いただきましたのでお知らせいたします。
■掲載いただいたプレスリリースはこちら
■具体的な取り組み内容
AZ-COM丸和グループの次世代流通ビジネスモデル(垂直統合・水平連携)の実現において、内閣府SIPの掲げる物流の標準化に準拠した弊社プロダクトであるデジタルツイン『ADT(エー・ディー・ティー)』及び炭素可視化シミュレーター『Sim De Carbon(シム・デ・カーボン)』をご活用いただきました。
■今後の展望
AZ-COM丸和グループの3PLにおける豊富な実績と、弊社のデータ基盤を活用したシステム開発のノウハウを掛け合わせ 、両社は『物流クライシス』と言われる、人材不足・小口配送の増加・原油価格高騰・カーボンニュートラルへの課題解決を目的とした次世代流通ビジネスモデルの開発に着手いたします。また、AIを活用した配車計画機能、需要予測システムの構築を図って参ります。
■掲載内容
■株式会社アイディオットについて
“データプラットフォームを用いてビジネスの価値を最大化・最適化する” をミッションに掲げ、データ・AIを利活用することであらゆるサプライチェーンデータやネットワークを管理し、DX推進において最も核となる部分をインハウス化することでノウハウの蓄積・ワンストップでの価値提供を実現しております。
DXコンサルティングを通じて日本を代表する大手企業のDX支援を多数手掛けており、これまで培ってきた医療・不動産・小売など幅広い業界のサポート実績や、データ×コア技術とドメイン知識を活かすことで、東京都、大阪府、裾野市などと連携し、各地域の再生・成⻑に繋げ、DXに貢献しております。
また、内閣府から未来の技術に対する実証実験予算をいただき、国⺠にとって真に必要な社会的課題や日本経済再生に寄与できるような世界を先導する課題に取り組んでいます。
所在地:東京都渋谷区神南1丁目12番16号 アジアビル6階
代表者:井上 智喜